forスマートフォン

建設リサイクル法の概要

■廃棄物の処理が社会問題となる中、建設廃棄物のリサイクル推進のため、平成12年に「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律」(略称:建設リサイクル法)が制定されました。
この法律は、2年後の平成14年から本格施行され「分別解体」と「再資源化(リサイクル)」等が推進されています。

建設リサイクル法の概要

対象建設工事

建築物の解体工事    : 床面積  80平方メートル以上
建築物の新築工事    : 床面積 500平方メートル以上
建築物の維持・修繕工事 : 請負代金(税込)  1億円以上
その他工作物に関する工事: 請負代金(税込)500万円以上
(土木工事も含む)

分別解体等

■対象建設工事の受注者(自主施工者)は、一定の技術基準にしたがって、コンクリート、建設発生木材、アスファルト・コンクリートなどの特定建設資材 を現場で分別する義務があります。

再資源化等

■対象建設工事の受注者は、分別解体等に伴って生じた特定建設資材廃棄物を再資源化する義務があります。

特定建設資材

What's New

2019/10/01
消費税率変更に伴い標準料金を変更
2012/07/26
スマートフォン対応
2011/10/24
28日まで香川県で建設リサイクル法の一斉パトロールが実施されます。
2011/01/28
建設産廃の事業場外保管の事前届出制度が創設されます。
2010/12/28
ホームページリニューアル
2010/10/27
香川県 建設リサイクル法の一斉パトロール結果公表
2010/05/28
香川県 建設リサイクル法の一斉パトロール結果公表

sidemenu

topics

家の解体ヘルプデスク 三谷行政書士事務所|香川県高松市 NPOワンストップセンター
inserted by FC2 system